

訪問リハビリステーションひより坂について
介護情報 | 北海道介護サービス情報公表システム掲載情報はこちら |
ご利用案内
月〜金 | 8:45 〜 17:00 |
土曜日 | 8:45 〜 12:15 |
日曜・祝日、年末年始、開院記念日(8月13日)、お盆休み(7月13日午後)はお休みいたします。
介護保険の場合 | 介護サービス費の1割〜3割 |
医療保険の場合 | 医療費の1〜3割負担 |
※ 料金はサービスの実施内容や時間によって異なりますので詳しくはご相談ください。
※ 詳細はご利用料金表をご覧ください。
基本項目 | 時間 | 自己負担額 |
---|---|---|
訪問リハビリステーション費 (介護予防訪問リハビリステーション費) |
20分 | 292円 |
40分 | 584円 | |
60分 | 876円 |
加算項目 | 自己負担額 | |
---|---|---|
短期集中リハビリテーション実施加算 | 退院日または認定日より3ヶ月以内 | 200円 |
サービス提供体制強化加算 | 6円/1回 | |
リハビリテーションマネジメント加算Ⅰ(要介護) | 230円/月 | |
リハビリテーションマネジメント加算 (要支援) | 230円/月 | |
社会参加支援加算(要介護) | 17円/日 |
基本項目 | 時間 | 自己負担額(※1) |
---|---|---|
在宅患者訪問リハビリテーション指導管理料 | 20分 | 300円 |
40分 | 600円 | |
60分 | 900円 |
※ 1割負担の方を目安としております。
※ 訪問リハビリテーションに要した交通費については以下の自己負担が生じます。
※ 契約第4条2項におけるサービスの提供記録の複写費用 … 10円/枚
まず、相談員(在宅の方はケアマネージャー)、主治医にご相談ください。
リハビリが可能な場合、主治医より「診療情報提供書」を発行していただきます。
訪問リハビリが開始されるまでの流れは、図のようになります。
お問い合せ